猫背について

猫背矯正をする事で体の不調を良くしていきましょう。

猫背と言えば日本人でお悩みの方が約8~9割にも至ると言われておりますが、猫背の状態が続いてしまうと身体のみならずメンタルにも悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。

猫背が不安で病院で検査を受ける方もいれば、どうしていいかわからない方も一度はぜひ当院にご相談してください。一緒に向き合う事で不安を解消していきましょう。


猫背と言えば….

1.病院で検査を受けてみたけど不調の原因が明確にならない

2.見た目が悪くなってしまうため、猫背を改善したい

3.首から腰あたりから日頃痛みを感じる

4.姿勢を良くしようと意識はするが、長続きしない

不安から、実際に苦痛を感じる事と非常にやっかいなのが猫背なのです。

猫背の原因からくるデメリットは多々あります。

猫背と言えば日本人の代名詞と言ったら失礼にはなりますが、かなり多くの方が猫背です。

ついつい猫背に目を背けて、そのまま放置して月日が経つと

猫背の方はとても多いため、つい見逃してしまうことが多いですが、放置してしまうとさまざまな健康被害をもたらす恐れがあります。

猫背はまずどのように対処すればいいのか、正しい知識で向き合う事が重要です。

まず、猫背とは・・・どのような状態なのかを把握して行きましょう。

【猫背とは…】

猫背とは「頭が前に出ている状態」+「背中が丸まった状態」が合わさった状態の事を指し、「上位交差性症候群」(じょういこうさせいしょうこうぐん)」とも言われています。

姿勢が悪い状態が長時間続くと、体にダメージは当然及ぼして、それが原因で肩の上の筋肉らが柔軟性を失ってしまう事で、筋肉が硬くなり、首を前に曲げる筋肉と肩甲骨などの筋肉が弱ってしまいます。

ポイントは硬くなってしまった筋肉と弱ってしまうと筋肉です。

猫背とは、この硬くなってしまった筋肉と弱くなってしまった筋肉が交差的に入り混じって、「上位交差性症候群」となってしまう事を「猫背」と指します。

猫背の状態が長引けば長引くほど、首の痛み、肩こり、頭痛といった不快な状態に陥ります。

【猫背の種類】

猫背と一言で片付けるのは安直で、猫背にも種類はあるのです。つまり猫背を解消するにも、それにあった施術が必要となります。

姿勢が悪い、日常生活でも放置し、それが長引く事で慢性的に猫背になってしまい、どんどん悪化の一途をたどる事は世間ではたくさんお見受けします。

まずはどの猫背なのかを把握する事は猫背解消する上ではかなり大事な事です。

【姿勢不良による猫背】

姿勢不良による猫背は、長年のデスクワークなどが原因で背中が丸くなってしまう状態でそれが響き、猫背となってしまうのです。意識すれば以外と簡単にできますが、背中を伸ばす事でまっすぐ伸ばす事ができますが、忙しいとそこに意識を向けられずに気づけば背中が丸くなり、姿勢が悪くなりいつの間にか猫背になってしまっているのです。

【円背】

高齢者と言えば円背(えんぱい)と言われている、猫背です。

背骨が変形してしまい、それによって猫背が進行しまい、背筋を真っ直ぐに伸ばそうにも、伸ばせなくなる猫背です。円背(えんぱい)の良くないところは、見た目が悪くなる点をはじめ、呼吸に影響が出てしまいますし、内臓負担などと言ったリスクがある事なのです。

【巻き肩】

肩が前方に巻き込むように内側に丸まっている状態を指します。これは現代人の一般的な姿勢の問題で、特にデスクワークやスマートフォンの使用など、前かがみの姿勢が長時間続くことによって引き起こされることが多いです。

肩こりや首の痛みを引き起こすことがあり、胸が圧迫されやすく、深い呼吸が難しくなるため、酸素の供給が不足し、疲れやすくなることがあります

姿勢も悪く見え、自信が無いように見えてしまうこともあります。

【ストレートネック】

近年、よく聞く言葉の一つではないでしょうか。スマホを長時間使用する事で、下を向く事が増え、徐々に頚椎の前弯が失われてしまい、首が前傾しまう事です。

背中は伸びる事が出来ても常に下を向いている癖が、猫背の印象を与えてしまいます。

常に下を向くと顎肉も目立つようになり、見た目の雰囲気も気になってしまうのです。

【猫背の原因】

猫背の原因、これを日常的に意識していれば、そこまで悪化はしないのですが、実際そう簡単な事でもないのが日常生活における姿勢です。

1.長時間のスマホ

スマホと言えば生活には欠かせない物の1つとなりました、つまりそれを使う事が増えるので当然姿勢も悪くなり、顔が前に倒れて【ストレートネック】になります。

いわゆる、「スマホ首」と言われたりしている猫背の一つです。

2.長時間のデスクワーク

デスクワークを長時間行うと、当然パソコンのモニターを長時間見てしまいます。

背筋を伸ばした状態で、キーボードを打てるなら特段気にならないと思いますが、実際はどんどん姿勢が悪くなってしまい、背中が曲がってしまうのです。

【猫背による悪影響】

猫背は見た目だけではなく、健康被害をもたらす事があります。

その中で、いくつかをご紹介します。

・眼精疲労

猫背では顔が前に倒れてしまっているので、首肩の筋肉に負担が行きます。

そうなると眼精疲労などを誘発し、頭痛などをもたらします。

・腰痛、足のしびれ

猫背で骨盤が後傾してしまうと、臀部周りの筋肉が緊張してしまう事で腰痛や足のしびれが発生する事があります。

・老化が進む

猫背って見た目から見てわかるように、全身のバランス状態が非常に悪いですよね。

それによって姿勢状態が悪化し、転倒などのリスクが起きるのです。

その他に呼吸器官にも負担を及ぼし、内臓器官などにも影響が出てしまう事で、老化現象が顕著にみられます。つまり猫背は良い事がなく、見た目も老けて見えてしまうのです。

【まとめ】

猫背を知り、猫背を解消する事によって、見た目から体の不調なども解消する事で健康的に日常を送りたいですよね。次回は猫背矯正について解説して行きたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です