足の指が曲がらない人は要注意!!

いつもありがとうございます。

京都/城陽の猫背矯正の専門家のいる治療院、中村鍼灸接骨院です。

いきなりですが、「浮き指」という名前は聞いたことがありますか?
聞いたことのない人は、覚えてご自身はどうかしっかり確認して下さい。

浮き指とは!?

浮き指とは、立っているときに足の指が地面から浮いてしまっている状態のことで、
足の力が入りにくくなり、足の指がしっかり使えないため、膝や股関節・腰などの負担が増大してしまい、
コリや痛み・ケガ・めまいなどの不調につながります。

男性より女性に多くみられ、女性の3人に1人は浮き指だと言われています。

浮き指になる原因としては、サイズの合っていない靴やスリッパを履いていたり、
ハイヒールなどのつま先に重心がかかりすぎる状態が続くこと、運動不足、姿勢不良などです。

浮き指になると・・・

浮き指になり最初に起こることは、アーチの低下です。
人の足には、内側縦アーチ(土踏まず)、外側縦アーチ、横アーチの3つのアーチがあります。
アーチは、走ったり、ジャンプ動作での衝撃を緩衝するクッションの役割をしたり、
逆にダッシュの時にはバネの役割をしたりします。
浮き指になると、この3つのアーチ全てが低下してしまいます。
その為、クッションやバネの役割を他の部分で補わないといけなくなり、
膝や股関節、腰などの負担が増大してしまうのです。

浮き指の確認方法

浮き指は厄介なことに、自覚症状がほとんど在りません。
その為、ほとんどの方は自分が浮き指であることに気付かないまま生活をしています。

しかし身体への負担は大きく様々な不調につながるので、ぜひこの機会に確認してみて下さい。

自分が浮き指かどうかを確認する方法は、「足の指の反り」です。
足の親指を押したときに90°以上反る人は浮き指です!!

浮き指の改善させる3つの方法

①ストレッチ

浮き指になってしまっている方は基本足の指が反ってしまっています。
その為、改善するには足の甲部分~すねの前面の筋肉を伸さないといけません。

手で足の指をつかみ第2関節からしっかり曲がるようにのばす。

この時に足首もしっかり伸すようにしておくとスネまで伸びます。

膝や腰などが痛く手で足の指がつかめない場合は、イスなどに座った状態で
床に足を立て指を曲げ伸して下さい。
曲がらないときに直接フローリングで行うとかなり痛いので、
座布団など何かクッションの上で行って下さい。

浮き指の人は第2関節がかなり伸びにくいと思いますが、毎日繰返すことで、
少しずつ伸びるようになってきますので、根気よく続けてみてください。

②姿勢の改善

上の絵のように姿勢が悪くなると、どうしても前体重になってしまいがちです。
そうすると、足のスネの前面や足の甲、足の指の筋肉や関節に負担がかかり、
それらの筋肉が酸欠になることで固まり縮こまってしまいます。
すると足の指は反られていき、さらに前傾姿勢になり、姿勢が崩れていくという負のループに陥ってしまいます。

そうならない為には、根本原因の姿勢を改善しなければいけません。
中村鍼灸接骨院の猫背矯正は、頭から足までその方の問題に合わせてオーダーメイドの施術を致します。
その為、猫背矯正なのにほとんどの時間を足ばかり施術することもありますw
足の問題でお悩みの方も一度ご相談下さいませ。

③インソール

中村鍼灸接骨院で取り扱っているインソールのB-TR(ビートレ)は3点バランス保持理論という
足の機能回復に特化したインソールです。

3点バランス理論がもたらす3つの効果

①  3点支持でバランス保持力UP

従来のインソールとは違い、足裏の踵、拇趾球、小趾球の3点を
高くすることにより、姿勢保持力を高め、アーチの上下運動を促進させる。

②  アーチ機能を発揮する

・衝撃吸収(姿勢保持)
・バネ効果(推進力)
・循環促進効果(第2の心臓)
3つの機能は足部が活性することで高められます。

③ 骨盤位置の補正

足裏のバランスを整え、骨盤の位置と向きを正しい位置に補正します。

3点バランスインソールの購入は こちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です